ご利用案内

当館は明治45年築(築100年)の古民家舘で、2009年NHK大河ドラマ「天地人」所録の舘です。

無言舘の古民家の螺旋階段や改修工事にはこんな歴史がございます。(無言舘舘内案内 P45参照)1945年東京大空襲に耐えた青梅街道の欅の巨木(東京都杉並区藤野材木店より寄贈)が使われています。また、昭和20年の戦争で南の海に散った若き軍神神風特攻隊員の記録と遺品がございます。

概要

名称: 与右衛門無言舘(よえもんむごんやかた)
TEL/FAX: 0256-98-2039
舘長: 花ヶ前盛明(新潟県文化財保護連盟副会長・上越市文化財調査審議会委員)

開舘期間及び曜日

開舘期日: 土曜日・日曜日・祝日・限定指定日(毎年4月~10月)
開舘時間: 午前10時~午後2時
特別開舘: 団体予約には平日でも可能な限り対応いたします
※閉舘期間中は管理運営のためパンダ(テンテン・和名 / 与六)の貸出し出張、商標権の貸出しもいたします。詳細は事務局パンダ担当までお尋ねください。

入舘料

大学生以上500円(10名以上は受付にお申し出ください。割引いたします)
中学・高校生300円(10名以上は受付にお申し出ください。割引いたします)
小学生100円、児童無料(保護者同伴)
※新入学生・後期高齢者ご招待: ご来舘の際に受付へお申し出ください。

施設

敷地: 新潟県燕市牧ヶ花899番地の一部 ※アクセスはこちら
駐車場: 8台 バス敷地内通路に駐車可

建物

展示場: 木造かわらぶき螺旋階段の2階建(明治45年築の古民家舘)
ふれあい舘(休憩所): 木造かわらぶき平屋建(資料ビデオ放映)
屋外トイレ: 木造かわらぶき平屋

映像鑑賞

<ラインナップ 一部ご紹介>

  • 2009年NHK大河ドラマ『天地人』樋口与六兼続(DVD)
  • 越後渡部城と御舘の乱の解説(DVD)
  • 元観照寺・海津城主の解良新八郎氏を語る
  • 良寛和尚と和尚が三年滞在した観照寺を語る(DVD)
  • 長善舘 鈴木文台(元粟生津郵便局)を語る
  • 大河津分水工事を語る(DVD)
  • 日本一輝いているまち・燕市のもの作り技術を語る
  • パンダ・テンテンを愛でる(新潟テレビ局映像)(DVD)
  • 無言舘設立・創建者の歩んだ六〇年を語る

 他